当社HPをご覧いただきありがとうございます。
この度、おくだけガードマン用に車両を検知したときに電光表示板を動作させることができる機器を開発致しました。この機器の強みは、皆さまがお持ちの電光表示板を簡単に利用(連携)することが出来ます。当社の警報器と接続する必要はございません!
まず、「電光表示板」と「おくだけガードマン」を連携したシステムは以下のようになります。おくだけガードマンの機器構成は、①コントローラー(センサー)、②警報器、③リモコンを1台ずつ使用するシステムを基本としています。注意喚起の方法として「回転灯」と「警報音」だけではなく、「電光表示板」が利用できればさらに安全な環境を作ることができます。そんな場合には本製品をご利用下さい。有線で接続する必要はなく、すべて無線で通信するため煩わしい配線作業がありません。

本製品を開発している際に、ふと、考えました…
電光表示板をリモコンで動作させたいと考えたことはありませんか・・・?
当社の「おくだけガードマン」のシステムではなく、単純に電光表示板をリモコンで動作させたいとお考えのお客様がいるのではないかと!
そこで、ひとつこの場をお借りしてご提案致します。当社の「リモコン」で電光表示板を必要な時のみ動作させることができます。そのパターンのシステムは以下です。 とてもシンプルな構成になりました。

今回、ご提案させて頂いたシステムは一例です。現場でのお困りごとがあれば是非当社までご連絡下さい。皆様のご期待にしっかりお応えできるよう、環境に合わせた製品づくりを全力で行ってまいります。 また、本機器につきましてもレンタルの取扱いをしておりますので、ご興味いただいた方はお気軽にお問い合せください。